お電話で問い合わせ
お電話で問い合わせ
025-276-2801
メールで問い合わせ

ホーム > デイケア > 立春・・・かと思いきや😓

大江山園ブログ

立春・・・かと思いきや😓

2025/2/4

皆さ~ん、何しったねぇ~。

暦の上では春を迎える「立春」

新しい季節の始まりとして特別な日ですよね。

そんな立春に食べると縁起が良いとされる食べ物をご存じですか?

その食べ物を皆さんで一緒に食べようと計画していたのが職員Aです😆

でも、昨日もお伝えした通り今年の暦は違うということに気付いておらず、いつものように計画を立て4日が立春だと思っていたのです💦💦💦

立春が3日ということに気付いたのは1~2日前のこと😖

しかも「みんなが教えてくれないから分からなかったじゃないですか!何で言ってくれなかったんですか?」と、他の職員が言わなかったのが悪かったかのように言ってました😓

今ここで言わせてください。「次回、立春が変更になる日は、4年後で2029年2月3日が立春となります!!!」

イベントカレンダー通りに行くこととなり大江山園では一日遅くなりましたが「立春大吉豆腐」を皆さんで食べることにしました。

もともと古来より白い豆腐には、邪気を追い払うほどの霊力が宿ると伝えられてはいたそうなのですが、文献の中に記されていたことにより本当に縁起が良いものだと多くの人に受け入れられたようです。

なかでも、立春の前日である節分(2月3日)に食べる豆腐は、それまでの罪や穢れを祓い、立春当日(2月4日)に食べる豆腐は、健康な体と幸福を呼び込むと言われているそうです。

この節分と立春に食べる豆腐のことを「立春大吉豆腐」と呼ぶとのこと。

邪気を追い払うと言われているのは「白い豆腐」なので、お醤油の色に染まらない白いままの状態で豆腐を食べるのが良いとされ、藻塩などをかけて頂くことをおすすめしているようです。

お好みの薬味をトッピングし、フーフー言いながら召し上がれておりました😋

「美味しい豆腐だ。」

「美味しい。」

「また家でも湯豆腐しよう。」と、色々な感想がお聞きできました😊

「熱っ、熱っ。」って言いながら皆さんで大吉豆腐を食べました😊

 

今日の夜から雪⛄予報となっております。この地域では積雪量が50cmとも言われております😩

天候によってはご利用者様の送迎時間に大幅な遅れが出るかもしれません。

その際にはご連絡させて頂きます。

宜しくお願い致します。

本日もお疲れ様でした👋👋👋👋👋

 

 

 

コメントする
お電話で問い合わせ
025-276-2801
メールでお問い合わせ
このページのトップへ
トップへ戻る